平成18年9月3日(日) |
9:30 ~ |
受付(5F廊下ホール) |
9:20 ~ |
企業展示(5F第1演習室・第2演習室、2Fホール) |
10:00 ~ 10:50 |
特別講演1(5F第1講義室) |
文系におけるリメディアル教育をどう進めるか
-経営学部における日本語リメディアル教育の実践と成果- |
講師:篠崎 恒夫(札幌大学教授) |
|
11:00 ~ 11:50 |
特別講演2(5F第1講義室) |
徹底反復と学力 |
講師:陰山 英男(立命館小学校副校長・立命館大学教授) |
|
12:00 ~ 12:30 |
総 会(5F第1講義室) |
12:30 ~ 13:30 |
休 憩 |
13:30 ~ 15:30 |
シンポジウム2 日本の大学における入学前教育の実態とその成果 |
(4F第3講義室) |
司会:藤田 哲也(法政大学) |
大規模大学における入学前教育のさまざまなしかけ |
椋本 洋(立命館大学) |
通学による大学独自の入学前準備教育の実践 |
山下 研一(聖学院大学) |
広島国際大学における『科学への意欲を高める入学前教育』 |
西来路 文朗(広島国際大学) |
大規模総合大学における早期合格確定者を対象としたe-learning教育 |
岩崎 光伸(近畿大学) |
関東学院大学における入学前教育(主に工学部の場合)と入学後の全学的なサポート体制 |
金田 徹(関東学院大学) |
入学前教育の可能性と課題:英語と日本語教育から見えてくるもの |
只木 徹(名城大学) |
|
13:30 ~ 15:30 |
研究発表6 理数分野(4F第4講義室) |
高等学校までに受けた数学の授業に関する入学前準備教育受講生の意識調査 |
御園 真史(東京工業大学大学院)
赤堀 侃司(東京工業大学大学院) |
学士課程初年次における科学教育の在り方
-新入生を対象とした数学・理科に関する調査結果から- |
大久保 敦(大阪市立大学)
枡田 幹也(大阪市立大学大学院)
坪田 誠(大阪市立大学大学院) |
リメディアル物理DVD教材の制作とその利用 |
江尻 有郷(埼玉工業大学)
並木 雅俊(高千穂大学)
小林 昭三(新潟大学)
赤羽 明(埼玉医科大学)
塚本 栄世(神奈川県立厚木西高等学校)
田中 忠芳(松本歯科大学)
佐藤 実(東海大学)
松浦 執(東海大学)
大野 栄三(北海道大学)
鈴木 康夫(拓殖大学)
波田野 彰(神奈川大学)
種村 雅子(大阪教育大学) |
地域の小中学校と連携した理科eラーニング教材の企画・開発・運用
~光エネルギー教育の実践を通した学生の人間力の醸成プログラム~ |
石田 宏司(千歳科学技術大学)
杉山 康彦(株式会社日立製作所) |
|
13:30 ~ 15:30 |
研究発表7 初年次教育分野・教育システム分野・その他(5F第3演習室) |
リメディアル教育の実施基盤 |
井東 廉介(石川県立大学) |
導入教育の導入における問題(1) |
小渕 究(城西国際大学)
小波津 美香(城西国際大学) |
2%の休みがちな学生を学業に呼び戻す試み |
田中 隆冶(日本工業大学)
田中 佳子(日本工業大学)
有賀 幸則(日本工業大学) |
学業を支援するための連携システムの開発
-心と体と学び- |
田中 佳子(日本工業大学)
田中 隆治(日本工業大学)
有賀 幸則(日本工業大学) |
|
13:30 ~ 15:30 |
研究発表8 英語分野・e-learningの利用(5F第4演習室) |
大学生の英語学力調査
-学習者はどこでつまずくか- |
佐藤 敏子(つくば国際大学)
山名 豊美(つくば国際大学)
中川 武(つくば国際大学) |
英語学習ソフト「ハイ!かんづめ君」のパイロット版の制作 |
中村 朋子(広島国際大学)
石原 茂和(広島国際大学)
石原 恵子(広島国際大学)
伊藤 英夫(広島国際大学)
角谷 昌則(広島国際大学) |
リメディアル教材(English Quest)の活用例と授業外学習の実態 |
大崎 さつき(千葉商科大学)
箕輪 美里(千葉商科大学) |
オンラインベースのコンピュータ適応型英語テストの開発 |
酒井 志延(千葉商科大学)
菊地 賢一(東邦大学)
小野 博(メディア教育開発センター) |
|
15:30 ~ 15:40 |
休 憩 |
15:40 ~ 17:10 |
研究発表9 初年次教育分野・その他(4F第3講義室) |
AO入試と連動した入学前教育の実践について |
柳 善和(名古屋学院大学) |
e-learningを活用した理系基礎科目の学力判定テスト |
鍵山 茂徳(鹿児島大学) |
Seisen CALL Communityの構築とその課題と展望 |
長沼 君主(清泉女子大学) |
|
15:40 ~ 17:10 |
研究発表10 e-learningの利用(4F第4講義室) |
e-learningによるリメディアル教育の試行 |
穂屋下 茂(佐賀大学)
米満 潔(佐賀大学)
梅崎 卓哉(佐賀大学) |
A大学経済学部推薦入試合格者に対するe-learningによる入学前教育 |
新井野 洋一(愛知大学)
小松川 浩(千歳科学技術大学)
川西 雪也(千歳科学技術大学)
蒋 湧(愛知大学)
湯川 治敏(愛知大学) |
初年級理工系大学生を対象とした自然科学の初学者向けeラーニングコンテンツ |
佐藤 実(東海大学)
峯崎 俊哉(東海大学)
及川 義道(東海大学) |
|
15:40 ~ 17:10 |
研究発表11 日本語・学習リテラシー分野(5F第3演習室) |
学習ストラテジーの指導を前提とした日本語表現教育の実証的研究 |
山室 和也(札幌国際大学短期大学部)
伊藤 寛(札幌国際大学)
武井 昭也(札幌国際大学) |
「小論文」作成授業におけるSNS導入の試み
-Webコミュニケーションを用いた論文作成の指導実践- |
石井 一成(東洋大学) |
コミュニカティブな教材としての日本語関連本
-『声に出して読みたい日本語』と『日本語練習帳』を例に- |
中園 篤典(広島修道大学) |
|
15:40 ~ 17:10 |
研究発表12 初年次教育分野・その他(5F第4演習室) |
理数系科目における初年次教育のe-learningの実践事例 |
川西 雪也(千歳科学技術大学)
小松川 浩(千歳科学技術大学) |
高校から大学まで一貫した情報処理基礎教育システムの構築 |
松本 豊司(金沢大学)
鈴木 恒雄(金沢大学)
佐藤 正英(金沢大学)
森 祥寛(金沢大学)
瀬川 忍(金沢大学)
林 智(金沢大学) |
キャリア教育を活用した入学前教育の試み |
糸井 重夫(松本大学松商短期大学部) |
|
17:20 ~ 17:30 |
閉会式(4F第3会義室) |