日本リメディアル教育学会 会員各位

日本リメディアル教育学会では,2022年3月8日(火)に,岡山理科大学での
現地開催とZoomによるオンライン開催を併用するハイブリッド方式により,
大学eラーニング協議会(UeLA)との合同フォーラムを開催いたします.
現在,口頭発表を募集しております.ご応募お待ちしております。
また,みなさまのご参加をお待ちしております.

▼ 合同フォーラムの詳細・発表および参加お申し込みはこちら ▼
https://uela.jp/event/forum2021/


テーマ:高大社トランジションを見据えた課題とICT活用教育のあり方

【概要】

Society5.0
の到来により拡大した,国や地域を超えた社会的・経済的な結びつきを
景として,人々の働き方やキャリア,社会や人生の在り方に対する価値観は多様
化し
ています.
そのような変革の時代に求められる人材を育成することは,高大社連携に
おける
目標であり,社会的使命のひとつであるといえます.特に,連携の促進をもた
らす
ICT活用教育は,コロナ禍により急速な広がりを見せ,多くの実践報告や効果の
証がなされました.

これらの実績により,一時的な感染対応策ではなく,効果的な教育方略としての
用性が広く共有されるにいたりました.現在も,ブレンディッド,ハイブリッド,
イフレックスといったさまざまなかたちで
ICT教育が実践され,DX推進の流れを
受け,
世界的な発展を続けています.
これら
ICT活用教育の進展は,効果的な高大社トランジションの推進力となると
いえます.
こうしたことから,本総会・フォーラムでは,高大社トランジションを
見据えた課
題と
ICT活用教育のあり方について,情報の共有を図ることとし,特に,
2題の基調講演を軸としたプログラムとしております.
基調講演は,桐蔭学園
理事長 溝上慎一先生による「高大社トランジションを見据えた
教育と
ICT 活用の推進と課題」,京都大学 松下佳代先生による「トランジション
見通したコンピテンシーの育成
対話型論証の活動を通じて」となっており,
講演後,溝上慎一先生,松下佳代先生,公立千歳科学技術大学の小松川浩先生による
ミニシンポジウムを予定しております.

本会の開催が,皆さまに幅広いテーマの研究や先駆的な実践事例,活発な意見交換等,
多様な知見に触れる機会となることを期待します.

【開催日時】
2022 3 8 日(火)10:0018:40
【開催場所】岡山理科大学

参加方法現地開催と
Zoomのハイブリッド
Zoom
の接続情報は申込後にご連絡いたします.

【口頭発表申込
発表
申込
下記申込ページより,発表申込ページに移動し,
申込フォームに必要事項を記入のうえ,
お申し込みください.
発表者情報(所属,氏名,
E-mailなど),発表テーマ(40 字以内),発表内容要旨
200文字以内)を明記
https://uela.jp/event/forum2021/

発表
申込締切 202112 23
予稿集原稿提出
締切 202228
発表
現地会場または遠隔地からのオンラインZoom)による発表
【プログラム】

2022
38()
午前の部(現地開催および
Zoomでの配信
10:00
11:00 UeLA 事例発表報告
11:00
11:20 開催校挨拶/ UeLA会長挨拶
11:20
11:50 UeLA総会

午後の部(現地開催と
Zoomによるハイブリッドな講演と発表
13:00
14:00 基調講演 桐蔭学園 理事長 溝上慎一先生
「高大社トランジションを見据えた教育と
ICT 活用の推進と課題」
14:00
15:00 基調講演 京都大学 松下佳代先生
「トランジションを見通したコンピテンシーの育成―対話型論証の活動を通じて―」

15:00
15:30 ミニシンポジウム
溝上先生・松下先生・小松川先生:司会創価大学 先生
15:40
17:10 UeLA & JADE 合同フォーラム(頭発表)・各20
現地発表の方も、Zoomを使用した発表となります。
17:10
18:40 123部会合同ワークショップ
【参加費】

UeLA
会員・JADE会員・教育関係者:無料
参加申込】

以下のフォーラムご案内ページより,参加申込ページに移動し,
申込フォームに
必要事項を記入のうえ,送信してください.


合同フォーラムの詳細・参加お申し込みはこちら
https://uela.jp/event/forum2021/

【問い合わせ先】
UeLA & JADE
合同フォーラム 2021事務局
E-mailoffice@uela.jp